こんばんは。随分長い間ブログをほったらかして(=放置 関西弁です)しまいました。この2ヶ月間アナログレコード再生を復活すべく、オークションに終始しておりました。その顛末を今回から報告していきます。


その前に、久しぶりでキーボードを叩くので、随分違和感があります。少し打つとすぐ手首が痛くなります。



さて、そもそも、どうしてアナログレコード(LPレコード等)なのでしょうか。最近年齢のせいもあるのでしょうか、昔聴いた音楽がやたらと懐かしくなります。それもその当時の再生装置で、聴きたくなるのです。それと理由がもうひとつ、私の部屋はもともと応接間だったのですが、いつの頃からオーディオルームになり、しかも数年前から寝室兼用にもなっております。



部屋はCDと本、そしてオーディオ機器で足の踏み場もないくらい、もので一杯になりました。そのためパソコン関係の書籍、CD-ROM等の一斉整理・整頓、その他月刊誌等の整理整頓、が急務でした。



アナログを聴くためにはまず、部屋がきれいでなければなりません。そのためには、床の絨毯のクリーニングが必至です。そのため床に直接おいてある上記のものを一斉に整理したのです。残念ながら部屋の写真をお見せすることができませんが、少なくとも足の踏み場ができました。



CD関係のオーディオ機器、プレーヤー、アンプ等はライティングビューローの上に緊急非難させ、部屋のテーブルにはターンテーブルと、アナログ用のアンプを新たに設置しました。



この間約2週間、毎日3,4時間は絨毯の掃除をしました。粘着ローラーで表面のホコリを取った後、濡れ雑巾でごしごし絨毯をこすりつけると、絨毯の毛足に隠れているホコリがダマになって表面にでてきます。



私の部屋には本来は食器棚ですが、パソコンをはじめとするデジタル機器の書籍、CD-Rをここで保管していました。間に引き出しを挟んで、上はガラスのスイングドア、下は木製のスイングドア付きの棚になっています。上下そうれぞれ中間に仕切り板を入れますとちょうどLPレコードが縦にはいります。LPのダブルジャケットでなければ(シングルジャケット)60枚くらいはいります。上下仕切り板をいれますと、ちょうど4段の棚になりますから、240枚くらい入ります。



私はCDはたくさん所持していますが、LPの手持ちは150枚くらいしかありませんので、当面の目標はこの食器棚を一杯にすることに決めました。



上記のように書くと簡単なようにみえますが、本当に疲れる作業でした。でもっと疲れることが津次々に出てきたのです。それは次回に書こうと思います。今日は写真がありませんから、本日Yahooのオークションに出品予定のあるものを撮影しました。何だかわかりますでしょうか、ロレックスの時計のケースに入れております。



アナログレコードを再生するときに使うものです。これは絶対使わねばいけないものではありませんが、マニアは一つか二つ必ず持っています。



Stabilizer4



質問の答えがわかった方はコメントしてください。何かプレゼントを考えています。但し写真のものはプレゼントすることはできません。